お知らせ
担当者プロフィール

佐藤 遥(さとう はるか)
ITTO個別指導学院 北上中央校教室長
宮城県石巻市生まれ
小中学高校対象で、全国に1000校以上展開している完全個別型指導塾「ITTO個別指導学院」で、『テストで結果を出す勉強の仕方』や『前向きに努力する楽しさ』を伝え、生徒の成績・モチベーションを向上させている。
8年間、塾に通っていた。厳しくも優しい、世の中の核心を突く先生との出会いがあり、自分自身も塾の先生として働きたい、という気持ちが芽生えたのがきっかけだった。
彼女は物心ついた時から、内気な性格だった。小学生の時に転校して友人関係が途切れ、更に内向的になった。「。」で区切られる国語の音読の順番が回ってきた時も、緊張して手と声が震えた。周りに流され、自分の意見すら伝える事が出来ずに悔しい思いをした。それでも地味で平和な日常を過ごしていたが、中学生最初のテストで良くもない・悪くもない学年順位が出たときに、初めて自分自身の「学力」を意識した。
元々不器用で要領の悪い人間だから、記憶力にも自信が無い。毎日人の3倍、地道にコツコツと勉強し、中学2年生には常に上位に入るようになった。高校は自宅から徒歩15分の一番近い進学校を選んだ。
人生の転機となったのは大学受験の失敗だ。考え抜いた末、第2志望の滑り止めの大学へ進学したが、そこで出会ったのが、テンションの高い元気なクラスメイトの人々であった。進学校で周りを意識し、妬みの気持ちすらある自分とは対照的に、何でも元気にやり遂げていく友人たち。時間のかかる課題に対しても、笑顔で一生懸命に取り組んでいく友人と共に過ごし、今までの価値観が変わった。
何事にも『明るく・真面目に・元気良く』取り組むことが大切である事と成人を控えた年頃になって初めて知った。それからは自分自身の将来の夢であった塾の先生に向けて、地道に楽しく努力をした。現在もキラキラした頑張る子ども達に囲まれて、「楽しく」努力をし続けている。
当校が選ばれるワケ

生徒・保護者からの紹介で入塾するお子様が多い教室です。お子様一人ひとりの居場所感を大切にし、今日まで運営させて頂いております。成績を上げるためには、まず『勉強を好きになる』事が一番大切です。勉強はするけれど、楽しい・面白いと思える教室です。「真面目にふざける」楽しくも博識な先生ばかりで、温かい空間です。
お気軽に、校舎見学にお越しください。
【当校の掲げる指導方針】
【当校の指導実績はこちら】

営業時間は月〜土の16:00〜22:00です。
インターネットからの各種お申込みは24時間受け付けております。
≪資料請求のお申込みフォーム≫
≪体験授業のお申込みフォーム≫